感嘆符のちの疑問符へポかぼちゃ
青蜜柑きみが来そうな日の窓辺
空がわに窓がわにもある秋思
抽斗の父の青春今日の月
紫野大徳寺町秋の風
つじあきこ
写真 あきこ・バッタに食べられた朝顔
羽毛ふわりと秋涼の踊り場に
空稲架のてっぺんに居ておとんぼで
草の実の勲章胸にけんけんぱ
縁側に草のかんむり秋夕焼
むく渡る昨日と同じ夢を見て
辻 水音
晴予報秋雨のなかを歩きたい
まどろんでゐる間に秋が来てをりぬ
胡桃割る遊び相手はもうこない
どこからか呼ぶ声のする木の実降る
待ちかねた秋なのにただ寂しかり
はしもと風里
無花果を煮詰める闇が深くなる
強引にポッと咲きます曼珠沙華
讃美歌で始まる島の運動会
敢えて買う訳あり梨の片えくぼ
金木犀香る復活幼稚園
波戸辺のばら
写真 のばら・ヤマトタマムシ
笑うのが苦手なんです花カンナ
ピアノ弾く秋思がとろんととろける
バスうまく乗れましたかと小鳥来る
ラーメンの香りは秋の道渡る
爽やかやフェンスをくぐる雀たち
林田麻裕
えんぴつの転がってゆく夏の果
照り返す道路の脇の草の花
地蔵会の夜がくるまでかくれんぼ
月の夜のうさぎを抱けば恋心
月草や空から歌が降りてくる
おーたえつこ
一投に上げる雄叫び天高し
秋日烈し筋肉の緊張弛緩
浅草の牛鍋甘し秋暑し
名代本家元祖人形焼き屋秋
ビルにビル映して秋の空澄めり
松井季湖
写真 季湖・世界陸上
いわし雲高層ビルを迂回する
化野の影はひたひた秋の暮
野良猫の見上げる先の青蜜柑
神木の高き小枝に鵙の贄
たっぷりと秋が来ている八百屋かな
たかはしすなお
写真すなお・穂谷の秋